トップページへ戻る
ツーハーツは医療法人 康整会が運営する高齢者介護複合施設
介護におけるあらゆるニーズに応え、安心できる暮らしを創ります
ツーハーツIII コンセプト ロケーション インフォメーション ニュース お問合せ・資料請求
ニュース ニュースイメージ
ツーハーツのニュース・バックナンバーです
 ツーハーツ・ニュース> 空室案内  ニュース  求人情報

ニュース・バックナンバー 2013 ツーハーツのニュースバックナンバー
■最新のニュース
■バックナンバー 2022
■バックナンバー 2021 ■バックナンバー 2020 ■バックナンバー 2019 ■バックナンバー 2018
■バックナンバー 2017 
■バックナンバー 2016 ■バックナンバー 2015 ■バックナンバー 2014
■バックナンバー 2013 ■バックナンバー 2012 ■バックナンバー 2011 ■バックナンバー 2008 〜 2010


2013年12月27日 もちつき大会を開催しました
もちつき大会去る12月27日、ツーハーツI・1階ホールで「もちつき大会」を開催しました。一年最後を締めくくるイベントで、鏡もちやお正月用のおもちをつきます。
毎年、入居者のみなさんにお餅を丸めてもらっていたのですが、用意が大変なのとつまみ食いをしようとする方が出てくるので今年から皆さんには見物していただくことになりました。

一年を締めくくる恒例イベント。
もちつきというと心踊るものがあるようで、みなさん目が輝いています。
もちつき大会 もちつき大会 蒸し上がった餅米を臼に入れてよくこねたら、いよいよ餅つきのはじまりです。
今年は助っ人がいないので、スタッフ交代で頑張ってつくことに!
力持ちが多いスタッフなのですが、人手不足で交代も早のでちょっと大変です。
みなさんからは「よいしょー!よいしょー!!」と声も掛かるのでフラフラできません。がんばろう!
もちつき大会もちつき大会高山施設長も参加しました。うーん、なかなかいい感じのへっぴり腰です。

もちつきは任せとけ!と、立候補された入居者の方も!ストンストンと軽快なつきかた。
なるほど参考になります。
もちつき大会もちつき大会手慣れた入居者の方には丸めるお手伝いをお願いしました。熟練の技でまん丸、しわ無しのぽっちゃり餅に仕上げてくださいます。
しかも、とても手早いのでスタッフも毎年教わっています。

そんなこんなで、ツーハーツ各施設に飾る鏡餅やお雑煮に遣う丸餅がどんどん丸められ、お正月にむけて準備ができました。

これで今年のイベントも全て終了しました。後は大晦日、お正月を待つのみです。
皆さんお元気で楽しいお正月を迎えましょう。
2013年12月20日 クリスマス会を開催しました

クリスマス会去る12月20日、ツーハーツI・1階ホールで「クリスマス会」を開催しました。

ツーハーツでは年間を通じて季節のイベントを開催しております。夏の夏祭り、秋の敬老会、冬のクリスマス会ともちつき大会は大きなお楽しみイベントです。クリスマス会はプレゼントもありますので、みなさん楽しみにしておられるイベントです。

今年もスタッフ手作りのイベントで、みなさんに楽しんでいただこうとコツコツ準備を行ってきました。さてさて、今年はどんな会になるんでしょう。

謎の司会者
高山施設長
野口事務長
さあ、いよいよはじまりです!
会場になにやら陽気な音楽と共に、怪し気な人物が!!
どうやら、今回の総合司会をしてくれるスタッフです。なんとも怪しげな格好ですが、司会は大丈夫なのでしょうか!?
ちょっと不安ではありますが、進行よろしくお願いします。

高山施設長と野口事務長から、この夏の猛暑を無事にのりきり、いよいよ年も押し詰まってきました。
毎年恒例のスタッフ手作りで開催するクリスマス会を思いきり楽しんで、大いに笑って新しい年を迎えましょうとのごあいさつがありました。
黒田理事長がサンタ姿で登場理事長からプレゼントそこにサンタ姿の黒田理事長がにこやかに登場!
理事長から、クリスマス会はみなさんにプレゼントをお贈りできる大切なイベントなので、とても楽しみにしていました、とごあいさつ。

プレゼント贈呈ではみなさん深々と頭を下げて受け取られるので、恐縮してしまいます。
どんなプレゼントか楽しみですね!

愛のままで河内おとこ節最初は歌のプレゼント。
秋元順子の名曲「愛のままで」をしっとりと歌います。この曲をお好きな方も多いようで、みなさんじっくり聴いておられました。
がらっと変わって威勢よく「河内おとこ節」。調子の良い節回しでみさなんノリノリ!手拍子で盛り上がりました。

ひげダンスひげダンス何やら黒スーツに蝶ネクタイ、口ひげをたくわえた怪しい二人組が現れました。これは懐かしい「ひげダンス」です。
頭に風船をつけて、針を刺してもなぜか割れません!続いて釘やキリと太いものを刺していきますが、そう簡単にはいきません。風船が割れるとさらに大きい風船にしていきます。一番大きい風船では…。
さすがに鉛筆は無理で「バーン」と大きい音とともに割れてしまって会場は大きな笑いが巻き起こりました。
赤鼻のトナカイ赤鼻のトナカイ続いては舞妓、トナカイ、サンタ姿の3人が登場。でも、よく見ると何か変。
どうやら間違い探しのようです。さあ、きちんとなおしてあげましょう。
なおったところで、お礼に赤鼻のトナカイの曲に合わせて楽しくダンス。みなさんも体を動かして楽しく体をあたためましょう!
人生いろいろ人生いろいろ晴れ着姿のスタッフ3人が登場すると会場からは「おー!」っと感嘆の声が。いつもと全然違う雰囲気なので、みなさん驚かれたようです。

この3人が島倉千代子さんの名曲「人生いろいろ」を日本舞踊で踊ります。ちょっと合わないところもありましたが、3人とも忙しい合間に練習したとは思えない優雅な舞いを披露しました。会場のみなさんも大満足のようで、拍手と声援が贈られました。
人生いろいろ 人生いろいろ

マジックショーマジックショー怪し気なマスクを付けた一団が入場してきました。どうやらマジシャンのようですよ。プログラムには「スーパーマジックショー」と書いてあります。大きく出ましたが大丈夫でしょうか??
書き間違えたのか、紙を張って修正してあるし、とっても不安ですね。
最初はサンタ姿のふたり。
頭に顔が見える筒をかぶって、首をグルグルと回します…。ってどこかで見たような??
タネはすっかりお馴染みですが、盛上がるまで続けます。その根気にみなさん大笑い。力技ですね。
マジックショー マジックショー
マジックショー マジックショー
続いて、スタッフが交代でいろいろなマジックを披露!
ローラーのついた小さな箱に紙をいれてクルクルとやると…、お札に!とか、ボールの入ったコップに筒を被せて外すとボールが無くなった!とか、穴のあいた封筒に3枚の色違いのハンカチを入れて、取り出すと輪っかに!とか、折りたたんだ紙からつぎつぎと小さなお花が!とか、ありがちなマジックを手際悪くどんどん披露します。手際が悪いおかげでタネもなんとなく分かるおまけ付きで、みなさんタネを推理するのも楽しいようす。「あ!わかった!!」なんて声も飛びます。
あれ?これは「スーパーマジックショー」だったような???
マジックショー マジックショー
マジックショー マジックショー
いよいよ大詰め!最後の出し物は本物のマジシャンでも失敗することがあるという難しい「空中浮遊」!
難しいマジックなのに、マジシャンは自信満々の様子。まずはスタッフの一人をテーブルの上に乗せて、シーツをかけます。そこでマジシャンが魔法の杖を手に気合いを込めると「ふわー」っと浮き上がりました。これには会場もびっくり!どよめきが起こります。それからまた、すーっとおろしてシーツを取ってみてもタネも仕掛けもありません!これはすごい!!
調子にのったマジシャンは次はもっと高く上げますと宣言。もう一度同じ手順で浮遊させます。「ハイ!」っとかけ声を勘違いしたアシスタントがシーツを外してしまいます。すると中では腕立をしていただけでした〜。。。

これに怒った司会者が乱入「さっきからインチキばっかりやんか!」と怒ると、おもむろにマジシャンがプログラムの紙をはがします。出てきたのは「インチキマジックショー」の文字。
そうなんです。これ、下手なのを逆手にとってタネ当てを楽しんでもらおうとわざと(?)やった下手なマジックショーなのです。みなさんいくつ当てられましたか?頭の体操になりましたか??
高山施設長楽しい会もそろそろお開きです。最後は高山施設長からのごあいさつ。
毎年スタッフが企画した楽しいイベントを楽しんでいただけたでしょうか?
これからいよいよ寒さも本番です。健康に留意して元気に楽しくお正月を迎えましょうとのお話しでした。
今回もスタッフ全員で楽しんでもらえるよう頑張りました。さて、次回の出し物も考えておかないといけませんね!次回もお楽しみに!

今年のイベントは来週の「もちつき」。これが終わるといよいよ新年を迎えます。
良いお正月になるように、皆さんお元気でお過ごしください。
2013年9月13日 敬老会を開催しました

敬老会去る9月13日、ツーハーツI・1階ホールで「敬老会」を開催しました。

ツーハーツの恒例イベントのひとつで、敬老の日に合わせて行っています。今年は夏の暑さが長引き、秋らしさがあまりない中での開催となりました。

ツーハーツスタッフによる手作りの会で、ハプニングも多いのですが、それも味の内といった感じのほのぼのとしたイベントです。

さて、今年はどんな出し物がみられるのでしょうか?
ホールにお集まりの皆さんも始まるのが楽しみなようです。

黒田理事長
高山施設長
黒田理事長から記念品贈呈
高山施設長から記念品贈呈
最初に黒田理事長、高山施設長から、今年は特に暑い夏になり、なかなか涼しくならないなか、熱中症など体調を崩す方もなく、無事に敬老の日を迎えることができました。この夏の猛暑ももう少し辛抱が必要のようなので、引き続き体調管理に気をつけてください。みなしますとのとのあいさつがありました。

まず、各施設のご長寿入居者様に表賞と、全員に敬老の日記念品が授与されました。
皆さん誰が表賞されるかご存知ないのでドキドキです。呼ばれるとびっくりしたり、ご自分のこととは思わない方もいて反応もいろいろ。
ご長寿の表彰状を授与されると皆さん晴れやかな表情でとてもうれしそう。これからも元気で長生きしてください。スタッフ一同応援しております。

ご長寿の方は、明るい方が多いようで、表彰状や記念品を見せて嬉しそうにお話ししたり、ポーズをつけたりしてとても楽しそうです。
気持ちが若い方、ちょっとお茶目な感じの方が多いので、自分も明るく過ごすようにしようと思いました。

さあ、いよいよスタッフが仕事の合間にコツコツ準備した出し物が始まります。
炭坑節炭坑節最初は入居者の方にお手伝い頂いて「炭坑節」を歌いました。
ハッピを来たスタッフが、うちわを振りながら踊ります。皆さん声を合わせて歌いながら、手拍子したり振りをつけたり、とても楽しそう。
まだ暑いのでちょっと盆踊り気分になって楽しみました。
日本舞踊日本舞踊お次の出し物は、いつも日本舞踊を披露してくれるスタッフがNHKの東日本大震災復興応援ソング「花は咲く」を踊ります。
一緒に踊っているのはツーハーツの「男性」スタッフ。今回の敬老会のために、ステキな出し物に挑戦しようと立候補。この日に向けて厳しい練習に挑みました。
練習の成果はバッチリ!ちょっと間違えるところもありましたが、「花は咲く」の歌に合わせて心があたたまる息のあった踊りを披露、会場から沢山の拍手が送られました。
東京音頭東京音頭続いては、にぎやかに東京音頭。
いつものユニフォームと違い、艶やかな浴衣姿で登場したいつもと全然ちがうスタッフに会場のみなさんはうれしそう。

手拍子しながら間の手を入れてくれる方も。一緒になって歌ったり、手振りを付けたりと、楽しい曲はウキウキと楽しい気分にさせてくれますね!
運動会運動会何やら運動着を着たスタッフが入場してきました。
何が始まるかというと、小学生気分で小さな運動会です。マット運動と馬飛びでは日頃の運動不足を披露するスタッフ。やってみると案外難しいものです。
体が暖まってきたところで組体操。人間ピラミッドや大業も披露してヘトヘトですが、会場からはあたたかい拍手と声援が!がんばった甲斐がありました。
沖縄民謡沖縄民謡最後の出し物は元気よく沖縄民謡を踊ります。
独特の頭巾をかぶり手持ちの太鼓を叩きながら沖縄民謡に合わせて大きな動きの舞踊を披露しました。
動きが大きいだけに合わせるのが難しいですが、沖縄ならではの調子に合わせてゆったりと勇壮に踊りました。
野口事務長 高山施設長
毎年たくさんのアクシデントで大盛り上がりの敬老会。今年も楽しく盛上がってお開きです。
野口事務長から、猛暑の夏を乗り切って、こうしてみなさんと敬老会を楽しむ事ができたことを感謝するとともに、益々のご長寿をお祈りするとのごあいさつがありました。締めは高山施設長から、皆様のご健康とご長寿をスタッフ一同しっかりお手伝いしていきますとのごあいさつでした。

敬老会が終わるといよいよ秋。涼しくなって体にも楽になる季節。ごはんも美味しくなりますね!しっかり食べて夏に消耗してしまった体力をしっかり回復してくださいね。
2013年 7月29日 夏祭りを開催しました

夏祭り7月29日 日曜日、ツーハーツで「夏祭り」を開催しました。

毎年、夏の恒例イベントです。毎年、ご家族の方も一緒にワイワイ楽しめるイベントとして楽しみにしておられます。
できるだけたくさんの方たちに楽しんでいただけるよう日曜日に開催、駐車場をお祭り広場にして、縁日を開催していろんなお祭り屋台を用意しました。

なんと!今年はたこ焼き屋台は本格的なものが登場!後程くわしく紹介します。

夏祭り・ホールの様子夏祭り・ホールの様子お祭り屋台はまた後でゆっくり楽しんでいただくということで、ツーハーツII、1階ホールに移動します。

去年からツーハーツIVの入居者の方もご参加いただき、参加者も増えて特ににぎやかな感じです。
司会者のスタッフから今日のスケジュールが発表されみなさん待ち遠しいようですね!

野口事務長のごあいさつ1階ホールでのイベントが開演!
はじめに、医療法人 康整会の野口事務長からごあいさつ。
今年の夏は特に暑いので、健康にお気をつけて、特に熱中症には要注意!とのお話しがありました。この日も暑かったので、気を付けたいポイントです!
夏はどうしても体力が落ちてしまいがちですが、こうしたイベントで気分を変えて楽しく過ごすと食欲も出て健康にも良いのです。
南京玉すだれ南京玉すだれさあ!最初は賑やかに、今回のためにお越しくださったボランティアグループの方々による「南京玉すだれ」。ちなみにこの南京玉すだれの芸は富山県が発祥。民謡こきりこ節に用いられる「ささら」が原形だそうです。
古く江戸時代から続く大道芸で、玉すだれを売るために演じられたそうで、大変歴史のある芸なのです。

メンバーの方たちは日頃の練習の成果を存分に発揮して釣り竿や旗、柳の枝や佛様の後光などなど、縁起物も交えて楽しませてくださいました。
みなさんで合唱タイムここで、次の出し物の準備のためにしばし合唱タイム。
みなさんお馴染みの童謡や唱歌、流行歌などを合唱します。歌詞カードがなくても歌える方もおられて記憶力に脱帽です。

ここで、ちょっとアクシデント。次の出し物の準備に時間がかかり、用意した歌詞カードの曲が終わってしまいました。しかし、ツーハーツスタッフはそんな事には慌てません。すかさず、季節にちなんだ歌や、お祭りを題材にした歌などを聞き出して一緒に歌いました。皆さんの記憶力のおかげでいろいろな歌を楽しく歌う時間になりました。

バナナの叩き売りバナナの叩き売りさてさて、遅れていた準備も終わり続いての演目です。
先程「南京玉すだれ」を披露してくれたボランティアのみなさんによる「門司港名物・バナナの叩き売り」です。

ちなみに「バナナの叩き売り」とは、街角で八百屋さんや露店商、的屋などが行っていた口上を述べながらバナナを売っていくものです。北九州は門司港が発祥とされています。古く門司港は貿易の要衝で輸送途中で傷んだバナナを売りさばくために始まったものとされています。

ご存じの通り、粘れば粘るほど値段が下がりますので、品と値段を考えながら良いものを安く買わないといけません。
みなさんうまく買えるでしょうか?
独特の口上を楽しみながら出てくるバナナを品定めして、値段が下がるのをギリギリまで待つ。皆さん買い物上手でした。

清流室見川 たむら太鼓 清流室見川 たむら太鼓
いよいよお待ちかね「清流室見川 たむら太鼓」の和太鼓演奏です。全員小学生です。
今年の4月に多くのメンバーが卒業し、昨年よりちょっと寂しい構成になりましたが、その分元気一杯、力強い演奏を聞かせてくれました。
清流室見川 たむら太鼓
清流室見川 たむら太鼓のみんなによる「よさこいソーラン」 清流室見川 たむら太鼓のみんなによる「よさこいソーラン」
続いて、たむら太鼓のメンバーによる「よさこいソーラン」の演舞です。
全身を思いきり使った力一杯の演舞は迫力満点!ホールのみなさんも拍手喝采!!手拍子をうちながら、時にはかけ声を入れながら応援します。
清流室見川 たむら太鼓のみんなによる「よさこいソーラン」 するとここで奇跡のコラボ!昨年のクリスマス会でよさこいに挑戦したスタッフと、たむら太鼓のOBが飛び入り!
ホール狭しと思いきり元気な演舞を見せてくれました!思い掛けない展開に会場は大いに盛上がりました。
清流室見川 たむら太鼓のみんなによる「よさこいソーラン」
たこやきホールでのイベントが終わり、駐車場のお祭り広場に戻ります。
今年はなんと!近くの喫茶店のマスターが業務用のたこ焼き機を持ちこんで屋台を開いてくださいました。

さすが職人の技と本物の機械!みるみるうちにいい色に焼き上がるたこ焼きは大人気!マスターは大忙しでずっと焼き続ける羽目になりました。

いつもは「たこ抜き」の特別たこ焼きですが、今年はマスターの発案でたこを小さく刻んだ安全仕様。たこの風味が香る、外はカリっと、中はふわとろの出来上がり!
駐車場はお祭りひろばたむら太鼓のみんなも加わってお祭り広場は大にぎわい!

ヨーヨー釣り、金魚すくい、射的に輪投げにかき氷。懐かしい遊びに食べ物。みなさん童心にかえって楽しく遊んでおられました。

屋台スタッフは大忙し!もちろん安全第一ですから、みなさんのサポートをするスタッフもきめ細かく目を配ります。
特に暑い日中ですので熱中症の心配もありますが、お祭り広場の駐車場はとても風通しがよく、気持ちよく楽しむことができました。
かき氷
飲み物コーナー
スイカ割り
スイカ割り
金魚すくい
金魚
スイカ割り
スイカ割り

遊びに来てくださったご家族や、素晴らしい演奏と演舞を披露してくれた「たむら太鼓」のメンバーのみんなも楽しんでいるようで嬉しい限りです。

さあ、恒例のスイカ割りを始めましょう!

まずは若い順に、よく冷えたスイカをまざして割りにいきます!
若いみんなは難易度高め、目隠しはしっかりと、グルグル回っていい加減に誘導します。
ガチーンと地面をたたいて大笑い。スイカ割りの醍醐味ですね!

入居者のみなさんが登場すると、一気に慎重なムードに。目隠しもソフトに、誘導は正確に。
ゆっくり振りおろして、パクっと快音が響くと会場から拍手が起こります。甘くて冷たいスイカを食べながら、ビニール袋で泳ぐ金魚をながめ、懐かしい夏の思い出がそれぞれの心に蘇っていることでしょう。

いつもは静かでおだやかな日常ですが、こうして沢山の人が来てくれる夏祭りは皆さんにもスタッフにもとても楽しくて大切な時間です。

準備は大変ですが、こうした時間を共有できる楽しみに代わるものはありません。参加してくださった皆さんが楽しい時間を共有できたことをスタッフ一同嬉しく思います。

次のイベントは秋の敬老会。ホールでの出し物をこれから頑張って考えていかないといけません。秋はもうすぐ、楽しいイベントにしたいですね!

求人情報 ツーハーツ各施設の求人情報です
看護師又は准看護師を募集します
募集職種 看護師又は准看護師 若干名
勤務先 高齢者複合施設ツーハーツ
所在地 〒814-0165 福岡県福岡市早良区次郎丸5丁目18番28号 TEL(092)861-0064
給与 基本給 当法人規定による
賞与 年2回(7月・12月) ※平成19年度実績4ヶ月
夜勤手当 5,000円〜×回数
住宅手当 20,000円 ※賃貸住宅世帯主の場合 ※試用期間経過後より支給
通勤手当 4,100円〜 ※自動車通勤可
家族手当
退職金 有(勤続3年以上)
その他 被服手当・5,000円
試用期間・3ヶ月あり(試用期間中は、時給:850円〜1,000円)
休日 シフト制(4週8休)
有給休暇 有(法規による)
保険加入 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
勤務時間 日勤・8:30〜17:30 / 夜勤・17:00〜翌9:00 ※日勤のみも可
提出書類 ・履歴書(写真貼付)
・看護師・准看護師免許証の写し
 各書類一式を郵送してください。
選考方法 書類審査・面接
受付期間 随時
お問合せ 092-861-0064 お問合せはお電話でお願いいたします
介護職員を募集します
募集職種 介護職員 若干名
勤務先 高齢者複合施設ツーハーツ
所在地 〒814-0165 福岡県福岡市早良区次郎丸5丁目18番28号 TEL(092)861-0064
給与 時給:800円〜850円
休日 シフト制(4週8休)
保険加入 雇用保険・労災保険 ・健康保険・厚生年金
各種手当 通勤:実費・上限あり:毎月20,000円まえで)、被服手当:5,000円(試用期間経過後より支給)
勤務時間 (1)8:30〜17:30
(2)7:30〜16:30
(3)10:00〜19:00
(4)17:00〜翌9:00(4回/月程度)
休憩時間60分
年齢 不問
学歴・経験 高卒以上、経験不問
資格 ヘルパー2級以上もしくは介護福祉士、普通自動車免許あれば尚可
試用期間 3ヵ月(賃金同一、被服手当なし)
提出書類 履歴書(写真貼付)
お問合せ 092-861-0064 お問合せはお電話でお願いいたします
高齢者介護複合施設・ツーハーツ
〒814-0165
福岡県福岡市早良区次郎丸5-18-28
TEL 092-861-0064 (代表)
トップページ 住宅型有料老人ホーム・ツーハーツIII・IV 介護付有料老人ホーム・ツーハーツI・II グループホーム・ツーハーツ
コンセプト  ロケーション インフォメーション ニュー ス お問合せ・資料請求 個人情報保護方針 免責事項 サイトマップ
ページのトップへ戻る